忍者ブログ
イザアスとか色々。のらりくらり。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに見たけど面白いなーーー!!
みんなで馬鹿やってるのがすごい面白い。
あの漫画にあえてビジュアル系の曲なのがすごい面白い。

まさかこのブログでマサルさんを語る日が来ようとは夢にも思わなかったよ(苦笑)

こないだの学祭にめそ来てたしね。ちゃんと背中にチャックもあったしね。伝説の青いひげ!!

わかめ高校行ってみたい。

でもあのおじいちゃんな校長じゃなくてギルが壇上で高笑いしてそうだ。
セクシーコマンドーもやってそうだ。エリーゼの憂鬱とかやってそうだ。通報ものだ。

エリーゼの憂鬱がどんな技か忘れたのでウィキペディアで調べたら、
「セクシーコマンドーの基本技。『ハァァァァァ』という声と共に目を光らせ、ズボンのチャックを下ろしてそこから何かを取り出す」
ズボンのチャックからレイとか出てきそうだ。通報ものだ。

ネーミング的には「夏★しちゃってるBoy」が好き。昔の曲でありそうだ。

あと、セクシーコマンドーの技は、ズボンのチャックを開けるのが多いですね。今気付きましたが。
ウィキペディアに載ってる8つの技中、4つはチャック開けてるよ。
さすがセクシーコマンドー。

年末に実家に帰ったときにマサルさん(※お兄ちゃんの本)読み返そうかな。ジャガーさんも好きだけど。
とりあえず、もっかいマサルさんのOP見てきます。
♪♪愛に、気付いて下さい♪♪

PR

いやーめでたいですね。

本誌にも満を持して登場してくれちゃったりなんかして。

巻頭カラーの「マフィア風情が」ってやつ?あれ格好良かったですよねー。

しかも仲間思いの良い奴にポジション変えとかしちゃってもー。

ツナを乗っ取るためとか言ってましたけど、ホントに十年後に霧の守護者としてボンゴレに入ってくれたら嬉しいですよね。

 

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っていうか・・・・・・・

先月も似たようなお祝いやったから!!!(ドーン)

お、恐るべし六道骸・・・・・・

先月あれだけリボーンサイト様を騒がせといてまだ足らぬのか・・・・・

さすがムックーはやることが違うな・・・・・・

六道ツナって結婚しちゃってるしな・・・・・・

ホントムックーはすげぇよ・・・・・・ 

 

今日10月27日は六道×ツナの日であると同時に、平成18年10月27日でヒバツナの日でもあるそうです。

み 、 三 つ 巴 (ぶるぶる)

今日はムックーとワオ様でツナを取り合うがいいよ!!(片目閉じ&爽やかに父指を立てる)

でも今日をヒバツナの日とするなら、残り少ないですが、今年中の毎月27日はヒバツナの日ってことなんじゃあ・・・・・

月刊ヒバツナ・・・・・・月刊イザアス・・・・・(←今イザアス関係ない)

2005年9月27日は獄ツナの日だったそうですが、まだその時期リボーンはまってないよーう!!orz

きっと祭りだったんだろうなぁ・・・・・・(遠い目)

あずまは山獄好きみたいなので山獄の日ってのも考えてみたんですが、獄は5月9日でいいとして・・・・もっさんがどうにもならない・・・・・すまねぇあずま・・・・・

2006年9月6日は骸の日だったのかなー?その時まだ実家にいたから分かんないや。

何はともあれ、おめでとうございました。

今日は漫研のミーティングだったですよ。

もうすぐ学祭ですよ。

寸前祭の“寸前”を部員全員が“ツンデレ”と聞き間違えるという罠。

べ、別にあんたのために祭りやるんじゃないんだからね!! 

 

それであのー・・・・・

先輩が仰ってたんですが・・・・・・

リボーンアニメのの声が石田さんってホントですか!!?

先輩も「って聞いたんだけど・・・・」と自信なさげでしたが・・・・

もしホントだったら・・・・石田さんがクフフって言うのか・・・・アスランがクフフ・・・・・

・・・・・・・・いい・・・・・vV(←え)

いいよアスラン・・・・テンション上がったらクハハハハ!!って高笑いするんだよね。

髪はもちろんパイナッポーなんだよね。

そんでツナのバックポジション取るんだよね。あの超至近距離を・・・・

やばいよ・・・・

黒曜編は標準録画だよ・・・・

とりあえず・・・・・・骸ボイス=石田さん超希望!!!!!

お願いしまっす!!!

アレン君の声が、思ってたより少年っぽくてちょっと意外でした(でも可愛かった!)もし「薬屋」がアニメ化とかなったら、秋の声は是非あの声でやって頂きたいです。なんかイメージぴったりでした。

あとOPとEDで、普通に同じ画面にいるアレン君と神田に激しく違和感・・・・・・!仲悪い二人が平然としている!(笑)

あ、OPは、結構原作の重要なシーン満載でしたね。そしてやっぱり西川さんの歌は良いです!!種とは雰囲気違う感じの曲でしたが、西川ソングってだけでテンション上がる。

そういや次週でもう黒の教団行き。・・・・・・ジャンは?師匠は?アレン君の過去は?まあ、多分また別の話でちゃんとやってくれると思ってますので、その時に期待。

 

いきなりですが、リボーン全巻買ってきました。なんか勢いで。今11巻まで出てるので、それをレジに積み上げました。苦笑する私。店員さんも苦笑してた(笑)

今までは色んな人に借りたりしてたんですが、やっぱり自分でも好きだし、10巻までしか読んでなかったので続き気になったし、アニメ始まったら読みたくなるよなー、と見越して購入。アニメ超楽しみ!!

あ、DグレのCMでリボーンありましたね。声はリボーンだけでしたが。リボーン声幼いよ!いや、一歳だからしょうがないんだけど、もっとしっかりした声を想像してたので「う゛お゛ぉい!?」と長髪の彼風にびっくりしました。

 

拍手お返事(今日の16:44にコメント下さった方)

拍手ありがとうございます!

「イザアス大好き」なんて・・・・・世界の中心で萌を叫ぶと同然ですよ!(←落ち着け)

あと作品数・・・・・できたばっかりで、正直SSに助けられてる感じです。もっとしっかりしたお話が書ければよいのですが・・・・・・

それでも楽しんで頂けたみたいですごく嬉しかったです!!

ありがとうございました!

↑見えないようにしたいんですが、背景あるのでどうしようもない・・・・・・

なんか策を考えます・・・・・・

2006年9月27日が終わってしまいました………

リボーンサイト(特に骸ツナサイト)の皆さんお疲れ様でした。

誕生日とかと違って10年に1回ですからね……気合いの入り方も違うってもんですよ。

ジャンルがリボーンで次は10年後っていうのも感慨深いものがありますね。

 

さて、このブログ、作ったはいいですけど、まだ誰にもアドレス教えてないんですよねー。

「サイトができてから……!」と思って。

で、最初に書く記事(テスト除く)は「サイト完成!」っていう記事にしようと決めてたのですよ。

でもねー……6927の日は是非記録に残しておきたかったのですよ。

何度も言うように6927の日は10年に1回。

10年後に「リボーン」本編や私自身がどうなってるかなんて分からないじゃないですか。

だから今日という日は外せなかった。

ビバ☆6927vV

 

正直本命はヒバツナですが、ムクツナも同じくらい好き!

何あの公式ストーカー(暴言)

なんか今本誌では女体化とかしちゃったらしくて、もーそこまで10代目に会いたいのかとか思ったり(←色々間違ってることに気付け)

 

話が微妙にそれましたが、とりあえず6927の日限定フリーイラストとかお持ち帰りできたから満足。

イザアスにもそういう特別な日とかあったらいいのにー。

 

まあ、別次元に思考をとばす前にサイトのアップをなんとかせねば。

頑張れ自分。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/03 悠一]
[07/22 men@]
[08/07 喨司]
[07/26 喨司]
[06/01 あずま]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
暁祐莉
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]