[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日初売りのバイト行ってきました。
2:30 に起きて3:30 に家出発。
初売りは地元名物のくせに一度も行ったことがなかったので、雰囲気味わうためにもアーケードは徒歩で。
子供連れ多かったなー。
寝かせといてやれよ!!
地元のテレビ局も取材に来てました。
あと、人気の店の前には開店前にすごい行列が。
「最後尾」って書いてあるプレート見ました。
コミケでも見たことないのに!!(←アムロ風)
私のバイトする店は4:25 開店。
4階の紳士服売り場にいたんですが、開店して1分足らずでレジに列が。
お客さん早すぎだろ。
それから同じ階の別の売り場に移動して、そこでネクタイ並べたり商品包装したり。
初バイトなのでやっぱりミスも多くて、その売り場の正社員のおばさんに睨まれてました。
怖かった・・・・・・・
その後、その売り場の向かいにある紳士靴下・肌着コーナーに移動。
そこでもやっぱりミスばっかりで、自己嫌悪で泣きそうになる。
一人だけだけど嫌なお客さんいたし。
9時過ぎくらいに食事に行って、そこでずっと計算の練習。
標準価格・2割引・3割引の商品が混同してて難しかったのです。
コツを掴んだのか、食事後からはほとんどミスなし!!(それでも少しはする・・・・・)
ひたすら肌着と靴下の計算して包んでました。
このへんになると自分の中に余裕も出てくるみたいで、「いらっしゃいまほー」と言いたい衝動と戦ってました。
何のネタだっけ?
ぱにぽに??
3時くらいに休憩もらえたんですが、その時に正社員の店員さんと目が合ってご挨拶。
「いらっしゃいませー」
そのまま流れるような動きで去る私。
その後自分の言ったことに気付いたんですが、もうどうしようもなし。
きっと疲れてたんだと勝手に自分を納得させました。
休憩早めに終わらせて売り場に復帰。
4時半に人事部に呼ばれて二日分のお給料もらって、それから6時過ぎまでずっと売り場で色々やってました。
着替えや片付けの時間入れると、早朝から数えて14時間は職場にいました。
13時間立ちっぱでした。
一歩一歩が苦痛だよもうここまでなると。
家帰ってご飯食べてお風呂入ってさっさと寝ました。
湿布4枚貼って寝ました。
うん・・・・・・・
疲れたよパトラッシュ・・・・・・・
もちろんバイト代はShoot 3の軍資金になるんですが、お年玉の存在すっかり忘れてました。
あれ・・・・・じゃあ春休みにバイトいらないんじゃあ・・・・・・・
今まで貯めた資金+お年玉+バイト代・・・・・・・
でも春休み来ますって話だったしなぁ。
社会勉強にもなるしなぁ。
春休みどうせ暇だろうしなぁ。
考え中です。
そういや明日は、お母さんが勤めてる島に行くかもしれない。
休み取ってたけど仕事の関係で行くことになったらしくって。
じゃあウチも行こうか?って冗談で言ったらなんか本当にそうなりそうで。
ま、日帰りだし。
中学の時の先生いるからいきなり行って驚かせてやろうと思います。
帰りに図書館寄って、課題に必要な本借りてこようと思います。
あぁ、シリアス長編の1話目書き上げないとだった。
こっちにいる間にできるかなー?
大学戻ってからじゃないと無理かも。
ま、色々頑張ります。