[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デジカメ写真が取り込めましたので、北京~ゼミ合宿の写真をいくつか載せときます
【北京】
初日に行った頤和園です
石の船だそうです
北京大学にも小型の石の船がありましたー
北京大学内にあった謎の太極拳の像
近くの広場にはこれのミニマム版が大量に陳列されています
北京大学生さん達のキャンパスライフに溶け込んでるのがなんか怖い
先生の部屋に行ったときにもらった、なんちゃっておっとっと
中国のお菓子メーカーが作ってます
同メーカーはなんちゃってきのこの山も作ってます
天安門です
中は故宮があります
そしてこの両端にネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲があるのです
万里の長城です
濃霧すごくて、全景が映るようなのは無理でしたー
そして頑張って撮った写真も、観光客のおじさんがまるで主役のようにいい感じに映っています
【京都】
伏見稲荷大社に行ってきましたー
狐って格好いいよねー
さすが日本三大稲荷ということで拝殿も大きかったです
伏見稲荷大社といえばこれ!!の千本鳥居です
いいわーマジで
ちなみに千本鳥居は途切れ途切れではありますが、隣の山まで連なっているという代物です
三宅八幡宮です
狛犬ならぬ狛鳩がいるという神社です
鳩は八幡神の使いなんだってー(道案内とかしてくれるよ)
結構載せましたが、北京~ゼミ合宿で実は写真200枚以上撮ってるんですよ
特に天安門(故宮)と伏見稲荷大社の写真は大量に
楽しかったので、またみんなでどっか行きたいですねー