[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
咳以外の全ての症状出てますね
でも咳出たら深夜に咳しすぎて呼吸困難とか笑えない事態になるので今回は今のところ安心
ってか原因が明らかすぎて笑える
昨日の夜、論文読みながらお風呂上がりの薄着で寝ちゃったのさ
んで、朝起きたらもろに風邪の感覚でしたとさ
めんどくさぁー
とりあえず明日というか今日提出のレポートさっきまでやってたから今午前2時半
んで、明日から一ヶ月ぶっ続けの毎日練習があって、明後日までにゼミのレジュメ仕上げなきゃなのに海外論本の検索と新聞記事出してないから、明日というか今日も授業ない時間から学校行ってきまーす
早く治さねば
風邪で胃が弱っているだろうに、ぼーっとしてたらおかずの7割くらいウインナーというこってり弁当ができてしまった
風邪をひいててもひいてなくても、自分基本的に考えが足りない
明日が見えません
デジカメ写真が取り込めましたので、北京~ゼミ合宿の写真をいくつか載せときます
【北京】
初日に行った頤和園です
石の船だそうです
北京大学にも小型の石の船がありましたー
北京大学内にあった謎の太極拳の像
近くの広場にはこれのミニマム版が大量に陳列されています
北京大学生さん達のキャンパスライフに溶け込んでるのがなんか怖い
先生の部屋に行ったときにもらった、なんちゃっておっとっと
中国のお菓子メーカーが作ってます
同メーカーはなんちゃってきのこの山も作ってます
天安門です
中は故宮があります
そしてこの両端にネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲があるのです
万里の長城です
濃霧すごくて、全景が映るようなのは無理でしたー
そして頑張って撮った写真も、観光客のおじさんがまるで主役のようにいい感じに映っています
【京都】
伏見稲荷大社に行ってきましたー
狐って格好いいよねー
さすが日本三大稲荷ということで拝殿も大きかったです
伏見稲荷大社といえばこれ!!の千本鳥居です
いいわーマジで
ちなみに千本鳥居は途切れ途切れではありますが、隣の山まで連なっているという代物です
三宅八幡宮です
狛犬ならぬ狛鳩がいるという神社です
鳩は八幡神の使いなんだってー(道案内とかしてくれるよ)
結構載せましたが、北京~ゼミ合宿で実は写真200枚以上撮ってるんですよ
特に天安門(故宮)と伏見稲荷大社の写真は大量に
楽しかったので、またみんなでどっか行きたいですねー
前期の授業が忙しかった分、今の授業の空き具合がなんとも・・・・・・
最早気持ち悪いのレベルだね
でもまぁやらなきゃいけないことというのはちゃんとあるもので、とりあえず論文を18こ出力
読むの面倒だなぁ・・・・・・
いや、読むけどね
00好きのHちゃんが言うには、某狙い撃つ兄さんのキャラソンのカプ曲がお経だそうです
なので今から聴いてきます
ちょっと昇天してくるー
すごく楽しかったんだけど、多分その時のちょっとした一幕が原因と思われる、先生の何気ない一言で、自分でも意味分かんないくらいに落ち込んでました
んでさっきまでおかめに電話で話聞いてもらって大分楽になりました
おかめどうもありがとう!!
お互い頑張ろうな!!
京都の写真も、データうまく読み込めたら載せようと思います!!