[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日のアス誕に向けとらのあな行ってきました!!(何故)
目当てのイザアス本がなかなか見つからず崩れ落ちそうでしたがなんとかゲット。
イザーク格好いいなぁ~vV
ザラパパも素敵なキャラだなぁ~vV
っていうかずっと今日買った萌え本読んでて、毎週の楽しみの一つの「功名が辻」見逃した・・・・orz
土曜日の再放送を狙います・・・
あ、あとジ・エッジの5巻も買ってきました。
以下ネタバレ&イメージ崩れるのが嫌な方は注意。
馬鹿やってます(私が)
無駄に長いです。
シンに討たれたアスランが目を覚ましたシーンで、カガリがアスランに「でも・・・お前どうしてこんなことに?」と目に涙を浮かべながら問いかけます。
苦悩しつつもその問いに答えるアスラン。
そんな大事なシーンで私は何を思ったか、一コマ分すっとばして次のページを読んでしまいました。
つまりアスランの言葉が変なところでちぎれてくっついちゃう形に。
そんなアスランの台詞。
「守・・・り・・・たかった・・・」
「・・・議・・・長・・・を・・・」
!!!?
ア ス ギ ル で す か ! ?
アスランが議長守りたいってどんな心境ですか。
洗脳でもされたんですかアスランさん。
「でも・・・できなかった・・・俺・・・は・・・」を抜かしただけで恐ろしいアスランの言葉が生まれてしまった・・・
皆さんもお気を付け下さい・・・・・・
あとオーブで、再びジャスティスに乗ったアスランとシンの戦闘シーン。
「ぐああっ」
『離せ!!この・・・っ』
「クッ・・・ダメだ・・・!」
「ああ・・・っ」
E・R・O・I
こいつら、なんだかE・R・O・I
はっきりとは描かれてませんが、多分『離せ!!この・・・っ』がシンの台詞っぽい感じです。
なんだこれSMプレ(殴)
ちなみにこの会話の間、ジャスティスのメインカメラは直前のコマでデスティニーに破壊されたみたいで、ずっと砂嵐がかかってた。
効果音は「ガン」「ガン」「ガッ・・・」「ガンッ・・・」でした。
そしてこの後意識を失ったアスランは、シンの目の前でキラの乗るフリーダムに華麗にお持ち帰りをされてました。
シンは「ハァハァ」ってなってた(←最高に最低の誤解招きまくり発言)
月での最終決戦。
またもや闘うアスランとシン。
なんかアニメ以上にシンが議長に洗脳受けてるっぽい印象。
闘うのは嫌だけど闘わなくちゃいけない。
アスラン以上にシンはつらそうでした。
もう後には引けないといった感じで、シンはアスランと闘います。
「この“力”ですべてを終わらせて・・・その先に平和があるのなら俺は・・・っ!!」
そんなシンをアスランは厳しくさとします。
「諦めんな!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんか青春っぽい・・・・・・
「俺はもうダメだ!!俺には何も・・・・っっ!!」
「馬鹿野郎!!諦めんな!!」
って感じのショートドラマが頭をよぎりました。
ホントは「諦めるな!」って言ってんですけどね・・・・
要するにただの読み間違い。
でもジャスティス本気の蹴りがでっかく描かれてたのも相まって、ぱっと見ナチュラルに「諦めんな!」って読んだ。
いいなぁ・・・・青春で熱血系アスラン・・・・・(え)
巻末おまけもよかったです。
各話の扉絵のいくつかとラフスケッチ。
15話扉絵の、アスランにたくさんの手が伸ばされてる絵。
何度見てもアスラン総受け。
前あずまにガンダムエース見せてもらった時も思ったけど、これ絶対アスラン総受け。
唯一アスランの腕を掴んでいるのはシンの腕だそうです。シンアス・・・・・
あと注目したいのは、アスランのザフト制服の裾をしっかりと掴んでいるミーアの手。
あの裾が上下分割式のスカート型制服だったら・・・・・とうっかり妄想。ミーア頑張って!!!
16話扉絵の、必死に体力テストの垂直跳びアスランも健在でした。
ラフスケッチで久しぶりにシンステ見れて和んだ。可愛いなぁもう。
SEEDの時の、アスランとカガリが出会ったときのスケッチもありました(無人島の話)
カガリがうっかりイザークに見えてしまうという罠。
隣のアスランはすごいたくましかったです。
・・・・・・・・アスイザ・・・?(それにしても体格差が・・・・)
私のジ・エッジ5巻はこんな感じでした。
ストーリーとは一切関係のないところで悶えてました(ホントすいませ・・・・・・っ!!)
長々と読んで頂きありがとうございました。
馬鹿ですいませんでした。